ジュエリーリフォーム・修理・オーダーメイド専門
株式会社 職人工房
〒110-0005
東京都台東区上野5-25-16ウエハラビル1F(受付店舗,郵送先)
東京都台東区上野5-25-16サトウビル3F(工房)
火曜日~土曜日:10時~18時
日曜日、月曜日:定休日
GW休業:5/4(日)~5/8(木)
無料見積り実施中
ホームページを見た方、限定
03-6803-2073
埼玉県からお越しのH様のリフォーム事例と工程をご紹介させていただきます。
可愛いお嬢さんと優しい旦那様といっしょにご来店いただきました。
旦那様が奥様に日ごろの感謝の気持ちを込めてクリスマスプレゼントするそうです!!!
プラチナ素材のダイヤモンド指輪をペンダント
付きのネックレスにリフォームしたいとの
ご依頼をいただきました。
デザインはお持込のイメージ画像をアレンジ
してお決めになりました。
H様の場合はプラチナ素材のダイヤモンド指輪
を18金素材のネックレスにリフォームとの
ご依頼でしたので、ダイヤモンドをはずした
プラチナの地金はその日の貴金属買取り相場に
基づき買取りさせていただきました。
ペンダントを作るため棒状の地金を溶かして
います。
地金を溶かしてはたたく、
また溶かしてはたたく…
この作業を何回も繰り返し
強硬な18金の形を作り上げます。
0.2ctのダイヤモンドを留める石座の枠の形を
徐々に整えています。
金属同士の溶接作業に欠かせないのが
このレーザー溶接機です。
作業の精密さと能率向上に貢献しており、
今回の工程でも大いに活躍してもらいました。
ペンダントの下のところにぶら下げる
ダイヤモンド石座の部分とペンダントの本体を
つなぐためのロー付けしています。
小さいハンドモーターでペンダントの各部分を
綺麗に滑らかに磨きます。
この作業の後はメレダイヤモンドの石留と
メインダイヤモンドの石留を施します。
細かく繊細な作業が多いため
職人さんはいつも集中して仕事に臨んで
います。
ダイヤモンドを留めてから最終仕上げの
磨き作業に入ります。
バフーという機械で数回にわたり磨き上げた
ジュエリーは超音波洗浄で
綺麗な姿に変わります。
いよいよ完成です~
しなやかで滑らかな曲線シルエットと
動きによって揺れるようにデザインした
洗練されたネックレスに仕上がりました。
チェーンは一番人気のベネチアンチェーン
45㎝、長さ調整が可能なスライドアジャスター
付きを選んでいただきました。
H様に長くご愛用頂けますように!と願いを
込めてお渡し致しました。
世界で一つのすてきなジュエリー
H様!遠方よりお越しいただきまして
ありがとうございました!
母から譲り受けた指輪を普段使いしやすい
ようにネックレスにリフォームしていただき
ました。
メレダイヤも使っていただき、世界で一つの
すてきなジュエリーに生まれ変わりましたの
で、大変満足しています。
高品質・低価格・短納期の職人工房のリフォーム
大切な方より譲り受けたジュエリー、
ご親族の形見のジュエリー、
デザインが古く着けなくなったジュエリー、
地金と石を再利用してお気に入りのデザインに変えて
生まれ変わらせるジュエリーのリフォーム
形は変わっても本質は変わらない
職人工房のリフォームに対してのこだわりです。
お気軽にお問合せくださいませ