ジュエリーリフォーム・修理・オーダーメイド専門
株式会社 職人工房
〒110-0005
東京都台東区上野5-25-16ウエハラビル1F(受付店舗,郵送先)
東京都台東区上野5-25-16サトウビル3F(工房)
火曜日~土曜日:10時~18時
日曜日、月曜日:定休日
GW休業:5/4(日)~5/8(木)
無料見積り実施中
ホームページを見た方、限定
03-6803-2073
インペリアルトパーズとダイヤモンドのペンダント製作事例をご紹介いたします。
長い時間と努力を惜しまず探して集めた貴重なインペリアルトパーズで
お気に入りのデザイン画像をもとに、こだわりの部分をアレンジした資料を
いつものようにわかりやすく、細かく整理していただきました。
職人工房のジュエリーリフォームは地金を溶かす作業から始まります。
希少価値も高く融点も高い純粋な金属プラチナを
より高品質に鍛えるために製作ごとに
叩いたり溶かしたり繰り返す工程を入念に行います。
細かいパーツは指でつかむのも大変なくらい小さく繊細ですが、
職人は慣れた手つきで各部分のパーツを作り、
溶接して一つ一つつないで形を作っていきます。
細部のパーツを取り付けてペンダントの全体の形が整きましたら、
爪の長さの微調整しながらダイヤモンドとトパーズの石留を
丁寧にしっかりと行います。
そして、最終仕上げの磨き作業と洗浄作業を経て
キラキラのジュエリーが誕生します。
強度を保ちつつ美しいデザインに仕上げてほしいとのご要望にそえるよう
今回も丁寧に真心を込めて製作させていただきました。
バチカンの裏にも地金をしっかりと使い、光の通りをよくするため光穴も施しております。
「まるで夜空にぼ~っと浮かぶオリオン大星雲のようです。
ダイヤも綺麗で生まれたばかりの星々の輝きを思わせます。」
色々細かい要望に応えていただき、
色々と細かい要望に応えていただき、ありがとうございます。
作りに関しては期待以上です。バチカン裏も丁寧に仕上げてあるので、見た目も肌当たりも良いです。
デザインは、インターネットで検索して、バチカンにダイヤ4石をあしらうデザインが気に入り、「こういう感じで」と職人工房さんに画像を送りました。トパーズは持ち込み、ダイヤは職人工房さんに調達をお願いしました。
仕上がりを見て、ダイヤの大きさが丁度よく、トパーズとのバランスが取れていると思いました。素人では、石同士を組み合わせるのに、どのくらいのサイズが良いのか分かりにくい部分があるので、職人工房さんにお任せしました。センスの良さに感謝です。枠も太すぎず細すぎず絶妙な形で、石が際立って見えます。
鍛造で、最初から最後まで人の手で丁寧に作り上げているところも魅力です。結果的にすべての石を職人工房さんでジュエリーにしていただきました。ありがとうございます。
また機会があったら、よろしくお願いします。
長い時間をかけて探し集めた大切な石のジュエリー製作、すべてを職人工房にご依頼いただきまして深く感謝しております。鍛造製作法の長点についても褒めていただき大変励みになります。ありがとうございます。
これからはその大切なジュエリーを末永くご愛用いただけるようアフターサービスにも万全を期したいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。
高品質・低価格・短納期の職人工房のリフォーム
大切な方より譲り受けたジュエリー、
ご親族の形見のジュエリー、
デザインが古く着けなくなったジュエリー、
地金と石を再利用してお気に入りのデザインに変えて
生まれ変わらせるジュエリーのリフォーム
形は変わっても本質は変わらない
職人工房のリフォームに対してのこだわりです。
お気軽にお問合せくださいませ